本文への移動 カテゴリーメニューへの移動
お客さま本位の業務運営方針
1.弊社は、経営理念に則り、お客様一人ひとりの最善の利益が図れるよう「お客様本位の業務運営」に努め、お客様に選ばれる代理店を目指します。

弊社は永続的にお客様の信頼が得られるよう、利根に適切なアドバイスを提供し、適切な保険提案をし、正確な事務手続き、そして、手厚いアフターサービスを心掛けます。
経営理念に「お客様の笑顔を想像しながら保険設計し」とありますが、お客様に不慮の出来事があった時、そのつらく悲しい気持ちを簡単に払拭することはできないと思いますが、私たちは保険金をお届けすることでお客様を支え、早く生活が再建でき、悲しみや辛さを乗り越えて、また笑顔になれるその時を想像しながら保険設計することを心掛けます。

2.弊社は、お客様から戴いたご意見・要望・お褒め・ご不満等のお声は真摯に受け止め社内で共有し、業務運営や経営改善に活かします。

弊社は、苦情を含む「お客様の声」はお客様の弊社に対する期待であると考えます。
お客様から寄せられた「お客様の声」に対し、迅速・適切・真摯に対応します。
「お客様の声」は、課題や改善点に気付ける貴重な情報なので、毎月、社員全員が出席する会議において「お客様の声」を共有し、更なる発展を目指します。
3.弊社は、お客様への保険募集にあたり、分かりやすい情報提供とお客様一人ひとりのご意向に沿った最適な保険選びのお手伝いします。

弊社の利益を優先することなく、お客様のご意向に沿った保険商品を選定頂けるよう、お客様のご要望をしっかり傾聴します。
お客様が最適な保険を選ぶうえで、重要な情報を分かりやすく丁寧に説明し提供することに努めます。
4.弊社は、お客様の状況を把握し、無理のない継続可能な提案をするよう努めます。

弊社は、商品のご提案の際、全てのお客様に対し現在の生活環境やご収入等の背景を勘案し、保険料の支払いに無理がないか、ご契約の継続が可能かに注意を払います。
変額保険や外貨建保険等の市場リスクを伴う商品については、お客様の投資経験などを確認し、商品の仕組み、リスク等について十分理解頂けるような説明を行います。
ご高齢のお客様に保険提案する場合は、複数回の面談や家族の同席をお願いするなど、より丁寧でわかりやすい説明に努めます。
5.弊社は、充実した教育の実施ならびに社員が働きやすい職場作りにより、お客様本位の業務運営の浸透に向けた取組みを進めます。

弊社は、従業員あってこその企業の発展と考え、従業員が働きやすい職場づくりをすることにより、従業員一人ひとりのやる気を引き出し、全従業員一丸となって、お客様をお守りするチームニュートラストワンを目指します。
毎月、社員全員が出席する会議において、各種研修を行い、従業員のスキルアップを図っております。
年2回、全社員が自主点検を実施し、業務改善を推進します。
毎月、弊社に寄せられた「お客様の声」を分析し、経営改善に活かします。
弊社は、経営理念やお客様本位の業務運営方針の浸透に向け、朝礼や会議・研修などにおいて全社員と共有し、浸透を図ります。
制定日 2019年7月1日
株式会社ニュートラストワン
代表取締役 庄司 新一

KPI
お客様本位の業務運営の定着状況を評価するために、私たちが定める指標(KPI※)は以下のとおりです。
※KPIとは、Key Performance Indicatorの略で、企業目標の達成度を評価するための重要業績評価指標のことです。

①携帯電話番号取得率 90%以上
②ペーパーレスカバー率 55%以上
③web証券率 15%以上